「ズボン」「パンツ」「ボトム」「スラックス」の違い!他にはどんな種類がある?
記事公開日:2015年12月17日
最終更新日:2018年11月21日
Sponsored Link
ファッションの名称は流行は時代や年代によってさまざま。
たとえば、「パンツ」一つとっても、
受け取り方で想像するものも違ってきますよね。
人によってはズボン、もしくはアンダーウェア。
人によっては下着を想像する人もいるでしょう。
ほかにも例を挙げると・・・
などなど呼び名も実にさまざま。
いったいこれらはどう使い分ければよいいのでしょうか。
「ズボン」という言葉は昔からよく聞きますが、
「パンツ」「ボトム」は若い女性の間で使われているイメージですよね。
でも「スラックス」と「パンツ」の違いとはなんなのでしょう。
ということで!
今回は「ズボン」「パンツ」「ボトム」「スラックス」の違いや、
それぞれの種類などについてクリアにしちゃいましょう。
目次
ズボンとパンツとボトムの違い
ズボン
まずは「ズボン」からみてみましょう。
ズボンというのは二股に分かれていて、足を片方ずつ包む衣服のことですね。
フランス語のjupon(ジュポン)が由来と言われています。
本場フランスではjuponというと女性がスカートの内側にはくものであり、
ペチコートという言い方もします。
日本では幕末から明治にかけて用いられるようになった、
意外と昔からある言葉なのです。
パンツ
では次に、最近よく聞くようになったパンツ。
ここでは、子供がはくかぼちゃパンツの「パンツ」ではなく、
下着ではない、衣服のことを指します。
パンツ(pants)というのは英語であり、
日本では下着の意味合いが強いですが、
イギリスではタイトなズボンのことをパンツと呼びます。
最近では日本でも下着以外の意味合いで使われるようになり、
のように○○パンツと形状の説明として用いられます。
楽天などで「パンツ」を検索すると、
このような検索結果になります。
いわゆるアンダーウェアの「パンツ」はほとんど無いですね。
(^^;
ママが入学式ように履くオシャレなパンツスーツや、
モデルさんが履くような、かわいいガウチョパンツなどがヒットします。
ボトム
ボトム(bottom)というのは英語であり、
下半身に身に付ける衣服のことです。
なので、ズボンであってもスカートであってもボトムに当てはまります。
他にも「底」や「ふもと」といった意味合いもありますが、
ファッション用語として使う場合は下半身用の衣服に限られるでしょう。
現代の感覚だとズボンという言い方はやや古く、
ファッションに敏感な女性は
パンツやボトムという言い方をしている場合が多いようですね。
Sponsored Link
ズボン、パンツの種類について
では次に具体的なパンツ(ズボン)の種類をいくつか紹介しましょう。
ジーンズ
ジーンズはデニム生地で作られたズボンのこと。
開発当初は鉱夫の作業着として活用されていましたが、
映画の影響で若者から絶大な人気が出て、
現在ではファッションとして親しまれています。
スラックス
スラックスとは長ズボン状の衣服のこと。
スーツ売り場に行くとよく目にしますよね。
スラックス(slack)とは英語で「ゆるい」「ゆるんだ」という意味であり、
あまりぴちぴちとしたズボンのことはスラックスとは呼びません。
スーツやジャケットなど特定の衣服と対になる
下履きのことをスラックと呼ぶ場合もありますし、
女性用のズボンを指してスラックスと呼ぶこともあります。
昔は軍服や制服など公的な場でまとう衣服としての意味合いが強かったですが、
最近ではファッション性を重視したスラックスもたくさん販売しています。
昔の型に比べて最近のスラックスはシュッと幅が狭くなっていて、
シルエットがすっきりして見えるものが人気です。
カーゴパンツ
カーゴパンツは、丈夫な綿で作られた動きやすいパンツのこと。
貨物船の作業服として発展していったので作業しやすく、
ポケットがたくさん付いているのが特徴です。
カジュアルなファッションとして用いられています。
チノパン
チノパンは、チノ・クロスと呼ばれる綿や麻、
ポリエステルの生地で作られたパンツのことです。
チノ・クロスで作られたパンツなので略して
チノパン
と呼ばれるようになりました。
Sponsored Link
ショートパンツ
ショートパンツは、ショート丈のパンツのこと。
特定の生地に限らずこう呼ぶので、使われている材料が、
ショートパンツと呼ばれています。
丈の長さに規定はありませんが、
膝丈や太ももあたりまでの短い丈のものが主流のようです。
男性用のものがないわけではありませんが、
どちらかといえば女性用のものが多いですね。
ハーフパンツ
ハーフパンツは、短い丈のパンツのこと。
ショートパンツに比べるとやや丈は長めで、
膝丈程度のものが主流のようです。
ハーパン
なんて略されて言われることもありますよね。
ファッション性の高いものもありますが、
スポーツウエアとして用いられることが多く、
学生の体操服などにも用いられます。
サブリナパンツ
サブリナパンツは、八分丈~九分丈で細身の女性用パンツのこと。
スッキリとしたシルエットが特徴で、
映画「麗しのサブリナ」で、オードリー・ヘップバーンが着ていたことから有名になり
サブリナパンツ
と呼ばれるようになりました。
Sponsored Link
まとめ
今回は「ズボン」「パンツ」「ボトム」「スラックス」の違いや、
それぞれのパンツ(ズボン)の種類について紹介しました。
同じものを指すのに違う呼び方があったり、
時代によって呼び名が変わったり、
また、新しいファッションのスタイルが生まれたり。
一言でパンツといっても、実にさまざまな種類のものがあるものですね。
また、近い未来には新しい「パンツ」が生まれるかもしれませんね。
今回は以上です。
参考になりましたら幸いです。
(*゚ー゚*)ノ
Sponsored Link
この記事が参考になった!」場合はこちらのボタンでポチッと応援お願いします!
株式会社レッツリフォーム代表の高柳光生です!
この度の貴殿の投稿でこの件につきましてよく知ることができました!
本当にありがとうございます!
私のブログにシェアさせて戴きました。問題等ございましたらご連絡下さいませ。
宜しくお願い致します。m(__)m
>高柳光生様
コメントありがとうございます。
ご参考いただけたようで幸いでございます。
>私のブログにシェアさせて戴きました。問題等ございましたらご連絡下さいませ。
また、シェアいただきましてありがとうございます。
こちら、特に問題はございません。^^
もし可能でしたら、ご紹介いただいたブログ記事より、
本投稿記事へのリンクを貼っていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ガチョウパンツ。
コトバを解説するサイトが幾ら何でも恥ずかしすぎる間違いじゃないですか?