砂丘と砂漠の違い!鳥取砂丘はなんで砂漠じゃないの?

記事公開日:2017年11月1日

Sponsored Link




砂漠というと、どんなイメージがありますか?

  • 水がない
  • 暑い
  • 砂埃が舞い上がる
  • そしてそれが延々と続く

  • そんなイメージが浮かぶのではないでしょうか。

    さて、そんな砂漠ですが、日本にはないですよね。

    代わりにあるものは砂丘
    そう、有名なところでは鳥取砂丘ですね。

    さて、この砂漠と砂丘。

    どちらも砂場が延々と続いているイメージですが、
    いったいどのような違いがあるのでしょうか。

    ということで、今回はこの2つの違いについてまとめました。

    Sponsored Link





    砂丘とは


    砂の丘と書きますが、砂漠だって丘状になっているところもあるはずですよね。

    ということで、この2つには根本的な違いがあるのは間違いありません。
    まずは、砂丘の方からいったいどういうものなのかについてみていきましょう。

    砂丘とは、風が砂を運んできて、それが堆積し、丘状の地形になっているところのことを言います。

    日本では砂丘のほとんどが海岸砂丘です。

    まず山で岩が川に流され、長い年月をかけて下流に行きます。

    この流れて行く過程で岩はどんどん小さくなり、
    河口まで行くころには砂になります。

    そのまま海に出た砂は、強風のところでは波が荒く、
    波しぶきとなり、それを強風が陸地にふき返します。

    この波しぶきの中に砂が含まれていて、
    最初は海岸からすぐのところに砂が打ち上げられます。

    これをさらに風が運び、雑木林などの手前で失速して砂が落ちます。

    これが堆積していって砂丘ができるのです。

    そして一旦砂丘ができると、今度はその砂丘が風受けとなり、
    その手前で風が失速するのでまた砂が堆積していくというわけです。

    Sponsored Link


    砂漠とは


    さて、お次は砂漠についてみていきましょう。

    砂漠にはきちんと定義があります。

    砂漠の定義

  • 年間降水量が250mm以下
  • 砂や岩石が多い地域
  • 降水量より蒸発量が多い地域

  • こういった地域のことを砂漠といいます

    この定義からいくと、日本には砂漠はありませんね。

    250mmなんて大雨の時は一日で降りますからね。
    そう思うと年間で250mm以下はすごいです。

    アフリカに世界最大のサハラ砂漠がありますよね。

    地形的に見るとインド洋か南大西洋あたりで
    台風と似たようなものができそうなんですけどね。

    できないんでしょうね~。

    そして砂漠には種類があります。

    砂漠というと砂ばかりというイメージですが、そうでもありません

    砂だけの砂漠は、砂漠全体の20%ほどしかありません。
    その他を列挙したいと思います。

    砂漠の種類

  • 土砂漠(土や粘土の砂漠)
  • 礫砂漠(石がゴロゴロと転がっている)
  • 岩石砂漠(大きな岩がゴツゴツと出ている)

  • 礫砂漠が一番多く、次に岩石砂漠、砂砂漠、土砂漠の順になります。

    岩石砂漠はハマダとも呼ばれ、
    サハラ砂漠の80%がこの岩石砂漠だと言われています。

    Sponsored Link


    砂丘と砂漠の違い


    ここまでの話で砂漠と砂丘が違うってことが分かりました。

    さらに突っ込んで見てみると、
    他にもいろいろと違うところがあります。

    まず砂漠とは、砂だらけの荒れた土地一帯を指して言います。
    しかし砂丘の場合は砂が堆積した地形のことを言います。

    また、砂漠の定義で年間降水量が250mm以下だったのに対し、
    例えば鳥取砂丘では年間2000mm以上の雨が降ります。

    なので、鳥取砂丘では少し掘るだけで砂は湿っています
    逆に砂漠はかなり深く掘っても砂は乾いています

    そして砂丘で水分があるということは、植物が生息できます
    しかし砂漠では植物はほとんど生息できません

    まだあります!

    前の項でも触れましたが、砂漠には砂砂漠、土砂漠、岩石砂漠、礫砂漠などがあります。
    要するに、石や岩が転がっている砂漠があるのですが、砂丘は砂だけです。

    風で飛ばされてきているので、石などの重いものは含まれていません。
    純粋に砂だけになります。

    砂漠に馴染みのない日本人からすれば、
    砂丘も砂漠も似たようなものだと思ってしまいますよね。

    Sponsored Link


    まとめ


    今回は「砂漠」と「砂丘」の違いについて紹介しました。

    まとめるとこんな感じですね。
    わかりやすく、砂丘は鳥取砂丘のデータをベースにしました。

    砂漠 (鳥取)砂丘
    降水量 年間250mm以下 年間2,000mm
    地形 砂、土砂、岩石、礫(つぶて) 砂のみ
    地面 渇いてる 掘ると湿ってる
    植物 少ない いろいろある

    と、紹介しておいて恐縮ですが、
    どちらも行ったことがありません。
    (^^;

    砂漠に行くのはちょっと敷居が高そうですが、
    砂丘くらいなら、一度は自分の目でに見てみたいものですね。

    今回は以上です。
    ご参考になりましたら幸いです。
    (*゚ー゚*)ノ

    Sponsored Link



    この記事が参考になった!」場合はこちらのボタンでポチッと応援お願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事



    One Response to “砂丘と砂漠の違い!鳥取砂丘はなんで砂漠じゃないの?”

    1. より:

      裏砂漠という砂漠が東京の伊豆大島に存在します。

    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ