叔父(おじ)と伯父(おじ)の違いを図で解説!簡単な覚え方もあるよ
記事公開日:2014年2月26日
最終更新日:2019年8月15日
Sponsored Link
叔父と伯父の違いってなんだろう?
こないだ、いとこの結婚式に行った時に、
「おじさん」に2つの呼び方があることに気付きました。
すなわち、
ですね。
どちらも「おじさん」で、父親や、母親の、
兄弟のことを呼ぶ時に使いますよね。
読み方は一緒なのに、わざわざ漢字で書くと違うってことは、
意味も何か違ってくるのでしょうか!?
気になったこと、ありません?(^^;
私は気になってしまったので、
トコトン調べてみましたよ!(*゚∀゚)=3
勢い余って、図まで作ってしまいました!(笑)
頑張ってわかりやすく作ったので
チェックしてみてくださいね!
では、さっそくみてみましょう!
叔父と伯父の違いを図解!
叔父と伯父の使い分け方法について。
どちらを使うのかについてのキモは
年齢にあるんです!
この世に生まれたからには、
誰しもお父さんとお母さんがいますよね!?
たとえば「おじさん」が、お父さん、
もしくは、お母さんの年齢より、
と、なります!
わかりやすい図解はコチラ!
緑文字が自分と両親。
赤文字が伯父と叔父です。
両親の兄妹は、上から順に年齢が上になっています(^^
左の母親の兄弟の列をみていただくと、
3人兄弟で母親が一番したですよね。
母親は末っ子なので他の兄弟はすべて母親より年齢が上。
つまり、
「叔父さん」
になります。
対して、右の父親の列をみてみましょう。
父親は次男で上から2番目です。
母親の時にはいなかった三男の「下」がいますね。
そうすると、父親は男の真ん中なので、
となるわけですね~。
Sponsored Link
その他のおじさんについて
実は図に書けなかった叔父と伯父がいます(^^;
についても叔父さん、もしくは伯父になります!
おばさんが離婚して新しい旦那さんと再婚しても、
再婚相手は、叔父さん、もしくは伯父さんになりますよ!
どちらの呼び方の「おじさん」になるかは、
おばさんの年齢を尺にすればOKです(´▽`v)
Sponsored Link
小父さんについて
さらにさらに!
実は、もう一つ「おじさん」の漢字があります。
ま、番外編なんですけどね(^^;
小父
という書き方もあるんです。
この場合、漢字単体で使うことはほぼありません。
「小父さん」や「小父さま」で使われ、
血縁に関係なく、年上の男性を呼ぶ時に使います。
たとえば
近所の小父さん
という感じですね♪
「小父さま」だと、なんかちょっと
上品な感じがしますよね!
言われてみたいけど、言われたくない~
でも、今日び、おじさまなんて言葉
使う人はいないでしょうね~。
小公女かよっ
Sponsored Link
まとめ
今回は、叔父と伯父の違いについて紹介しました。
親戚で集まったりすると、
「おじさ~ん」なんて親戚を呼んだりしますが、
こんな微妙な違いがあったんですね~(^^;A
この違いは、中国から輸入された、
上下関係にの厳しい儒教の影響によるもの。
かつて中国では、大家族が多く、家族の中での
偉い順番が、年齢順にきっちり分けていました。
最年長が「伯」
二番目が「仲」
三番目が「叔」
最年少は「季」
この文化が日本にも影響を与えて、
父や母より偉い(年が上)の兄を「伯父」
父や母より位が下(年が下)の弟を「叔父」
と呼ぶようにりました(^^
中国はホント、漢字が多いですよね~
せっかく調べたのに、忘れたくないので、私は
弟から宿泊(叔伯)
と覚えてマス(´▽`v)
Sponsored Link
この記事が参考になった!」場合はこちらのボタンでポチッと応援お願いします!
最近のコメント