稼働と可動の違い!稼動の場合は?システムの場合はどれを使うべき?

記事公開日:2019年11月11日

Sponsored Link




かどう」と聞いて、どんな字を思い浮かべるでしょうか?

  • 稼働
  • 可動
  • 稼動

  • なんか、こう、どちらも働いている感じのする字ですよね。
    でも、意味は違いそうな~~・・・

    01

    稼働と稼動は字もソックリですが、違いはあるのでしょうか?
    どんな場合に使うのでしょうか?

    今回は、「稼働」、「可動」、「稼動」の三つの言葉の意味違い、使う場合について紹介していきます!

    口頭で使う分には気にならないのですが、いざ文字にしてみると、どれが正しいのか分からなくなっちゃいますよね。
    それでは、さっそく意味から見ていきますよ!


    Sponsored Link





    意味


    まずは、意味からチェックしていきましょう!
    ここで大きな違い出てくるのでしょうか?

    稼働」の意味


    まずは、「稼働」の意味から見ていきましょう。

      「稼働」の意味

    • 稼ぎ働くこと。
    • 機械を働かすこと。

    「稼ぎ働く」は文字そのままですが、機械を働かすことも「稼働」なんですね。

    可動」の意味


    次は「可動」の意味ですね。

      「可動」の意味

    • 動かすことができること。
    • 動く仕掛けになっていること。

    これは、「可動式の~」とかで考えると分かりやすいですよね。

    「可動式収納」とか「可動橋」とかって、言いますよね。

    02

    こう考えると、「動く仕掛けになっている」とか、「動かすことができる」というのも分かりますよね。

    稼動」の意味


    さてさて、次は「稼動」の意味ですね。

    一見すると、「稼働」と似ていてどこが違うか分からないこともありますが、「」の字が「」になっているのが「稼動」ですね。

      「稼動」の意味

    • 稼ぎ働くこと。
    • 機械を働かすこと。

    あれ!?
    これって、「稼働」と全く同じですよね!?

    じゃぁ、違いは無いの!?

    と、なりますよね。
    字もほとんど一緒ですし・・・

    じゃぁ、なぜ漢字が二種類もあるのか?
    そこが問題ですよね。

    もうちょっと違いについて見ていってみましょう。

    Sponsored Link



    「稼働」と「稼動」の違い


    「可動」と、「稼働」・「稼動」の違いは意味から分かりましたが、「稼働」と「稼動」の違いは分からなかったですよね。

    ここでまとめていってみましょう。

    上で紹介したように、「稼働・稼動」には2つの意味がありましたよね。

      「稼働・稼動」の意味

      1.稼ぎ働くこと。
      2.機械を働かすこと。

    つまり、「人が」働く場合と、「機械が」働く(動く)場合があるというコトですよね。

    人は「働く」もので、機械は「動く」ものですよね!

    つまり、人が働く場合は「稼働」を、機械が働く場合は「稼動」を使うということなんです!

    具体的な例をちょっとだけ挙げておきましょう。

      「稼働」の例

    • 稼働時間
    • 稼働日数
    • 稼働収入

      「稼動」の例

    • 稼動施設
    • 最新機が稼動している

    違いが分かれば、使い分けもカンタン!

    と、思いきや、

    この場合って、人が働いてるの?機会が動いてるの?

    というパターンもありますよね。

    システム

    とか・・・

    そんな時はどうするのか、次の項目で確認していきましょう!

    Sponsored Link



    「システム」はどっち?


    「稼働」は人に、「稼動」は機械に使うことが分かりましたが、「システム」のように、どちらを使ったらいいのか分からない時はどうしたら・・・?

    って、悩みますよね。

    そんな時はですね、

    稼働

    を使っちゃいます!

    ほほぅ~、システムは人が動いてるのか・・・

    という訳では実はなくて、メディアでは

    稼働

    で統一しているんです。

    なので、どっちを使えばいいか判断が付かない時は「稼働」を使っておけば無難に乗り切れるんです。

    最近は明確な使い分けが難しい場合も多いですし、混乱を避けるためにメディアでは「稼働」に統一しているんです。

    Sponsored Link



    まとめ


    今回は、「稼働・稼動」と「可動」の違いについて紹介しました。

    「可動」「稼働・稼動」の意味

    可動:動かすことができる(仕組みになっていること)。
    稼働・稼動:稼ぎ働くこと。機械を働かせること。

    03
    「稼働」と「稼動」は意味は同じですが、厳密には、

  • 」が働く場合は「稼働」。
  • 機械」は動く場合は「稼動」。

  • という違いがありました。
    さらに、「システム」のように、どちらを使えばいいのか迷った時は、

    稼働

    を使えばOKです。

    余談ですが、「稼働する」と「稼動する」をそれぞれ英語で表すと、
    「稼働する」は「work」や「ptoduct」、「operate」等、使用する名詞によってさまざまな使い分けがあるのですが、
    「稼動する」は「operate」の場合が圧倒的に多いです。

    今回紹介したような「人」か「機械」かと言うような分け方を、英語の場合はしていない様にも見えます。
    機械でも「work」は使いますしね。

    今回は以上です。
    ご参考になりましたら幸いです。
    (*゚ー゚*)ノ

    Sponsored Link



    この記事が参考になった!」場合はこちらのボタンでポチッと応援お願いします!

    • LINEで送る

    おすすめ記事



    コメントを残す

    CAPTCHA





    サブコンテンツ

    このページの先頭へ