• LINEで送る

戸建てのスケルトンリフォームとフルリフォームの違い!費用や固定資産税はどうなの?

コロナ禍でなかなか外に出られない、テレワークで自宅に籠りきりになってきたので、より快適な環境を求めて、

もう快適に過ごせる家、買っちゃおうかな!

となりますよね。

1

実際この1~2年、この流れで住宅ローンの申請が捗らないようです。

家を買う時に選択肢が色々あると思うんですよね。

中でもメジャーなのは、

  • 新築

  • リフォーム

  • この2つですよね。

    私は10年以上放置されていた築60年程の古家をフルリフォームした物件を買いました。

    フルリフォームとか、スケルトンリフォームとか、最近このパターンも増えてきていると思うんですよね。

    でも、リフォームのこの違いって何なのでしょうか?

    気になる費用のお話や、失敗やデメリット、固定資産税や間取り変更の可不可といったところを私の実体験も交えつつ色々見ていきましょう。

    では行きますよ!

    ツイッターの空リプとエアリプの違い!意味や読み方、使い方についても

    ツイッターをしているとしょっちゅう見かける、「~リプ」。

    リプ自体はリプライの略だと分かる気もしますが、「空リプ」とか「エアリプ」とか使われてるのは、何なのか?

    違いがあるのか?

    なんか似てるし、って言うか、どう見ても同じだし。。。

    1

    なので、今回はこの双子みたいによく似た「空リプ」と「エアリプ」の意味違いについて見てみましょう!

    あとは、使い方ですよね。

    この手の物って、本当に何となく使っていて、実際の意味とか使い方って気にしないと思うのですが、せっかくここで意味と違いを確認するのですから、使い方も一緒に見ておきましょう!!

    それでは見ていきましょう!

    路側帯と路肩の違い!歩道のあり・なしで違う?歩行者、二輪車、駐車のルールについても!

    自動車免許を取るときなんかに見かける、

  • 路側帯


  • 路肩


  • という言葉。

    バイクは路側帯の走行は違反だけど路肩の走行は違反じゃない。

    とか見るに、路側帯と路肩には明確な違いがありそうですよね。

    1

    道路の様子を思い浮かべても、アスファルトに白い線が描かれているだけでイマイチ具体的な違いが思い浮かばないですよね。

    でも、法律でも違いが決まっていた気がしませんか?
    免許センターとか、自動車教習所とかで、教科書に書かれていた気がしませんか?

    なので!!

    今回は、路側帯と路肩の違いについて見ていきます。

    さっきバイクの走行場所についてもちょっと触れたので、せっかくなので「歩行者、二輪車、駐車のルール」も一緒にチェックしておきましょう!

    お昼の正午は午前12時と午後0時どちらが正しい?表現の違いや公用文や議事録の書き方も!

    「お昼にしますかな」っと時計を見ると、12時
    正午です。

    う~~ん、この正午って時間の表現は考えれば考えるほどドツボにはまる時間ですよね。

    1

    午前12時
    午後0時
    どっちでもいいの?

    悩ましいものです。

    公用文や議事録等のきちんとした書類にはどう書いたらいいのでしょうか?

    本当に、考えれば考えるほど訳が分からなくなります。

    と、言うことで。

    今回はお昼の12時正午午後0時という時間の表現について見てみましょう。

    猫のシステムトイレと箱型トイレの違い!おすすめのトイレはどれ?砂やシートの費用の違いも

    猫飼いなら一度は考えたことのあるテーマ、それが猫のトイレ事情!!

    1

    猫って体臭は気にならない猫が多いですが、例外なく排泄物が臭いんですよね。

    なので、

    • どんなトイレを選ぶか
    • どんな猫砂を選ぶか

    コレは重要なことです。
    テキトーに選ぶと臭いから!!!

    汚れたトイレが大嫌いな猫にとっても、メンテナンスをする飼い主にとっても大事です。

    今回は、猫飼い歴30年なのに、新たな猫を迎えてわずか一か月半でトイレを「箱型トイレ→システムトイレ→システムトイレその2」と変えた悲しい経験を共有すべく、猫トイレの違いを紹介しつつ、猫のタイプ別にオススメのトイレも紹介していきます!

    消耗品のランニングコストも一緒に共有していきますよ。

    もうこれで悩みの種のトイレの選定も、消耗品のコスパ計算も終わらせる勢いでやっていきますよ~!

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ