調味料のひとつまみと少々の違い!グラム数が多いのはどっち?
お料理を美味しくする調味料。
匙加減で美味しくなったり、マズくなったり・・・
この匙加減って味の決め手になるのでとっても大事ですよね。
お料理番組やお料理本でたびたび見かける、
この違いって、知っていますか?
海外のお料理番組とかで、
「ここで隠し味に塩をひとつまみ♪」
とか、
「味のアクセントに胡椒を少々☆」
とか言うノリで言ってるのをよく聞きますよね。
映像で見ると、指でつまんでパラパラしてるのがひとつまみ、高い打点から(とは限りませんが)パッパッと振りかけてるのが少々って感じでしょうか?
どちらにせよ、具体的な量が分からなくて違いが謎ですし、使い分けてるのか、何となく使ってるのか、分からないですよね。
そこで、今回は調味料の「ひとつまみ」と「少々」の違いについて紹介します。
グラム数で言ったらどちらが多いのか、検証してみましょう!
最近のコメント